クリニック経営は決して平坦なものではなく、経営上の判断を迫られることの連続です。経営アドバイスから、資金繰り・資金調達支援、管理会計・戦略会計の導入、人的資源管理、コストダウン・コンサルティングなど、若く機動力のある汐留パートナーズの公認会計士、税理士、社会保険労務士、経営コンサルタントが、クリニック経営を幅広くサポートし、先生の夢を叶えるお手伝いを提供します。
営業・マーケティングコンサルティング
クリニックといえども商売ですので、顧客である患者様にクリニックの魅力や強みをアピールし、顧客満足を高めていくための仕組みづくりが不可欠となります。当社コンサルタントのマーケティング手法を活用し、地域から愛され、選ばれるクリニックを一緒に作っていきましょう。
WEBマーケティングコンサルティング
今やインターネットは、患者様がクリニックを選ぶ重要な手段となりました。汐留パートナーズのホームページ作成支援、SEO(検索エンジン対策)サービスを活用し、クリニックの魅力をまだ見ぬ患者様に伝えましょう。
予算・事業計画作成支援
医師の先生方も様々な夢をお持ちかと思いますが、漠然と夢を抱くだけでなく、その実現への道筋を具体的に描いてみませんか。汐留パートナーズの公認会計士・会計コンサルタントが、先生のクリニックの発展の計画づくりを、会計面及び非会計面からお手伝いします。
資金繰り・資金調達支援
資金繰りは、医業に限らず、経営でもっとも重要な要素のひとつです。汐留パートナーズの公認会計士、会計コンサルタントが、資金繰り表・キャッシュ・フロー計算書の作成、資金計画の立案、財務分析、金融機関との交渉の補助など、資金繰り・資金調達を円滑に進めるための施策をご提供します。
コストダウン・コンサルティング
医療現場では、ちょっとした工夫でコストが大幅に削減できるということも多くみられます。汐留パートナーズの公認会計士・原価低減コンサルタントが、原価分析により無理のないコストダウン策を提案し、クリニックの経営をより安定したものへと改善します。また、標準コストを設定し、毎月の差異発生額を分析する業務も承ります。
内部統制・コンプライアンス体制構築支援
サービス品質を先生が納得できるだけの高水準に保つため、あるいは対外的信用を確保するため、内部統制やコンプライアンス(法令順守)体制の整備は不可欠なものとなっています。汐留パートナーズの弁護士、公認会計士、社会保険労務士が、先生のクリニックの内部統制・コンプライアンス体制の整備を支援します。