花粉症を予防するために

私は花粉症ではないのですが、花粉症のメンバーがたくさんおります。今年はあやうく花粉症になりかけたかと思いましたが、ただの風邪が長引いただけでした(笑)

スクやサングラスで顔を保護していても、洋服に付着する花粉のために、室内でもひどい花粉症で悩まされる人も多いみたいです。

どんな人でも花粉症になる可能性はあるとのことですが、できれば、このまま花粉症にはなりたくない・・・と思いました。基本的な生活を改善することで免疫機能を正常にして毎年かからないようにしたいと思います!

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

ゴルフは本当に難しい・・・

ゴルフはエクササイズにもなり、気晴らしになり、それにビジネスに利用できることもあって、とても素晴らしいスポーツです。いくつになってもできますしね!

早くもっとうまくなったら楽しいのになと思いますが、今年も冬の繁忙期にあまり行かずじまい・・・。4月にはラウンドの予定がありますが、また、振り出しに戻ってしまいます。。。

練習嫌いの僕ですが、先日のゴルフシュミレーションはとても面白かったので、また行きたいと思います^^

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

9人でのゴルフシュミレーションでのゴルフコンペ

D0011.JPG

先日事務所の皆でゴルフバーに行ってきました。9ホールを回りましたが臨場感たっぷりで本当に面白かったです。自分はハーフで46!これは実際のコースでは絶対に出ないスコアです。実際はハーフベスト51ですので・・・。ですがGrossで首位をとれました。

初めてのメンバーもたくさんいたのですが、皆またやりたいと行ってくれたので良かったです。ぜひまた行きたいと思います。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

"初心忘れるべからず"です

本日で東日本大震災から2年です。
今でもあの時の記憶がよみがえります。

「災害は忘れたころにやってくる」とよく耳にします。防災意識の低下を戒める言葉としてよく使われていますが、消防団に所属している友人は「災害は忘れたころにやってくるのではなく、起こった災害の恐ろしさを忘れてしまうから、災害被害は大きくなるのだ」と言います。

この言葉を聞いて、ちょっとハっとしました。ものごとに慣れるということは、仕事を円滑に進めていくうえでとても大切なことではあるが、同時に慣れ過ぎると初心を忘れてミスをしてしまうことにつながりかねない、と。

慣れと初心を大切にすることの線引きはなかなか難しいことかもしれませんが、慣れをうまく使ってスムーズに毎日の業務をこなす中にも、初心を忘れてはいけないと改めて思いました。

4b24a0c6b4c0d47959286287a9c3d333

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

繁忙期は現実逃避したくなります笑

DSCF1344.jpg

忙しい時期には時々現実逃避したくなります。過去の写真を整理していたら見つけた写真。現実逃避で南の島に行くわけには行きませんので、南の島に行った写真をPCで眺めてました。

上記の写真は、まだ体が引き締まっていた頃の僕です。自慢じゃないですが、当時は逆三角形のいい体をしていました(笑)。確かのこの写真は27歳の時のものです。汐留パートナーズを設立した時ですね。今とはだいぶ違います・・・。

秋には社員旅行を計画中です。確定申告、3月決算のお客様の申告、そして皆税理士試験と、大変なことのあとには、きっといいことがあるはず・・・。頑張りましょう!

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

書店員が本当に売りたかった本

『書店員が本当に売りたかった本』ジュンク堂書店新宿店  

閉店前の「本当に売りたかった本企画」はネットを介して、「棚がアツい!」「本への愛情が炸裂している!」と瞬く間に多くの人に広まりました。手描きPOPを新宿店の棚にある状態そのままで撮りおろし掲載した魂のPOP集。

この本はちょうど1年前、昨年2012年3月に閉店した、新宿東口のジュンク堂新宿店の書店員のみなさんが閉店にともなって最後に作った、書籍を紹介するPOPが掲載されているものです。

それぞれの書店員さんが本当に売りたいと思った本の良さ・面白さを紹介するためのPOPからは、書店員のみなさんの一冊一冊の本に対する愛情が伝わってきます。本屋さんが好きな方にはおすすめの一冊です。

新しい本に出会えるかもしれません。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

よく他人の意見を聞く

「私は人の話を聞くのが上手です。 私は学問のある他人が全部私よりよく見え、どんな話でも素直に耳を傾け、自分自身に吸収しようとつとめました。 よく他人の意見を聞く、これは経営者の第一条件です。」松下幸之助 

これは現パナソニックの創設者である、松下幸之助氏の格言です。松下氏ほどの大人物が、どんな話でも素直に耳を傾ける、よく他人の意見を聞く、という姿勢を貫かれていたことに、私は強い感銘を覚えました。

お客様と直接お会いして話をさせていただく機会がとても多い仕事をさせていただいているだけに、特に他人の意見を聞くという姿勢は大事にしているつもりですが、これからはもっともっと謙虚な姿勢で、いろいろな方の話に耳を傾け、よく他人の意見を聞くという姿勢を大事にしていきたいと思いを新たにしました。

さて明日は、内田洋行さん主催のフェアで基調講演「消費税法改正について」をさせていただき、その後、シンガポールにに出張です。

留守中ご不便をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

今年は梅見にでも・・・

突然ですが、みなさんはお花見と聞くとなにを思い浮かべますか?やっぱりお花見と言えば桜、という方が多いのではないでしょうか。わたしもお花見といえば桜派なのですが、昨年友人が梅見に出かけてとてもキレイだったという話を聞き、今年は梅見に出かけてみようかと考えています。そんな時間が取れるかは別として・・・。

じつは探してみると、梅見ができる場所って23区内に意外とたくさんあるものなんですね。湯島天神や世田谷の羽根木公園などでは梅まつりが開催されますし、皇居東御苑や芝公園などでもきれいな梅が見られるとのことです。

梅にもいろいろな種類があって、色や香りも様々なのだそうですよ。まだ寒い時期なのでしっかりした防寒は必須ですが、今年は梅見で一足早い春を満喫したいと思っています。お客様の確定申告をこなしながら(笑)

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

『一流たちの金言』

先日、友人から1冊の本を紹介されました。

『一流たちの金言』月刊『致知』編集長藤尾 秀昭。

いずれの世界でも一流と称されている方たちが持つ26の話が収録されているのですが、登場人物は企業の社長から作家・タレント・料理人・スポーツ選手と幅広く、それぞれの金言がどのような背景・エピソードから生まれてきたのかまでが分かって、感銘を受ける言葉がたくさんありました。

どんな仕事をしていてもどんな立場にいても、人として生きる道の根底とはこういうものなのだ、と感じられる本でした。

心が疲れてしまったときに読むと、明日もがんばろうと思える活力をもらえるんじゃないかと思います(きっと・・・)。

しばらく枕元に置いて、寝る前に読み返してみることにしました。

pexels-photo-large (2)

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

メモを取ることの重要性

昔は仕事上で、できるだけマメにメモを取るように心がけてきたのですが、最近はあまりメモを取らなくなっていました。ですが、最近どうも忘れっぽく(?)なってきているようなので、重要事項だけメモを取ろうと思っています。

よく新人には「メモをしっかりとるように!」といいますが、はて、自分は最近メモを残していないぁと感じます。初心にかえり、お客様とお話させていただく中で、重要なことや気づいたことなどは、忘れては大変なのでメモをとって行きたいと思います。

pen-calendar-to-do-checklist-large

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)
Scroll to Top