士業によるゴルフコンペ

今日はVRPさん主催の会計士ゴルフコン ペでした。いいコース、いいメンバー、いい天気に恵まれ、自己ベ​ストを少しだけ更新しました(110)

それでも順位はまんなかでした。。皆さん本当に上手でした。

参加したメンバー公認会計士、税理士、弁護士、司法書士・・・などなど。
合計5組、19人でした^^

このような機会はなかなかありません。
VRPの大谷社長ありがとうございました。

株式会社VRPパートナーズ
http://www.vrp-p.jp/

283181_158222044254572_100002003327412_313077_6149181_n.jpg

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

クラシックコンサート

本日はヴァイオリンとピアノのコンサートに行ってきました。
ちなみに「TSUKEMEN」という若手イケメンユニットです。

とても癒される時間でした。最後列であったこともあり、あまりの癒しの時間でして、不覚にも少しだけ寝てしまいました。

たまにはこのような時間がゆっくり流れる休日を過ごすのも悪くはないような気がしました(笑)

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

会計税務スタッフ募集(8月より)

8月2日~4日に税理士試験が行われます。

その試験後に就職活動をされる皆様に向けて、8月より【資格の大原】大原簿記専門学校さんで求人の募集を出させていただく予定です。

RSM汐留パートナーズ会計事務所に興味がある方、ご応募お待ちしております。

・税理士試験科目合格者(1科目以上)
・実務経験があると尚可
・若くて明るく元気な方

まずは試験をおもいっきり頑張って下さい。
皆様が万全の体調で臨まれる事をお祈りしています。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

働きながらの勉強は本当に大変ですね・・・

昨日は短い時間ではありましたが、今年8月頭に税理士試験を受ける友人と久々に焼肉を食べに行きました。彼は現在3科目。あと2科目合格すれば晴れて税理士です。試験の決起会ということでたくさん食べてもらいました(笑)

彼は会社で経理をしています。経理マンはある程度の年齢になると、会社でもそれなりのポジションになり、責任も重大となっていきます。とりわけ彼はグローバルに事業展開する上場会社で連結決算を行い、決算短信・四半期報告書・有価証券報告書などの作成を担当しています。

税理士受験生にはつらすぎる【6月決算→8月中旬決算発表】ゆえ、連日深夜までの業務で、先日は朝まで業務をやったとのこと。最近は昔と比較してあまり経理の方々がタクシー帰りになったり、徹夜することは少なくなったのかなぁと思っておりましたが。

働きながらの勉強は本当に大変だと思います。
弊事務所でも仕事をしながら勉強を頑張っているメンバーがたくさんいます。
あと2週間を切ってしまいましたが最後まで後悔のないよう全力を尽くしてほしいと思います。応援しています。終わったらまた慰労会をしたいと思います。

PP_gyuunikumisuji-thumb-815xauto-12667

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

会計士ぶらり親睦旅行

連休は沖縄へ行ってきました。
いつも仕事をご一緒させていただいているメンバーです。
今回は仕事のことも含めいろいろな目的がありました。

そんな中で会計士業界の未来についていろいろと議論しました。
日本の中で今後、私達公認会計士はどのように活躍していけばいいのか・・・

沖縄には公認会計士はほとんどいなそうでした。
税理士事務所は、東京では見ないくらい大きな看板を掲げていました。
沖縄は全国一税理士報酬が高い県であるという情報を入手しました。
・島意識が強いからなのか
・インターネットで税理士を探したりする文化がないからなのか
東京や大阪のように価格競争が激化してはいないようです。

いずれにしても、安かろう悪かろうではいけません。もちろん高かろう悪かろうはありえません。私たちは付加価値の高いサービスを継続的安定的にご提供していきたいと思いました。将来的に沖縄でもビジネスができればと思います。

okinawa07.JPG

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

「会計士 ブログ」で3位!?

今日は1つうれしかった話を(笑)

Googleで「会計士 ブログ」と検索すると3位でした!Yahooでも同じ検索をすると3位でした(YahooはGoogleのアルゴリズムを利用してるので当たり前ですが)。しかも1位と2位はどちらかというとポータルサイトとしての位置づけでして、一般の会計士のブログとしては1位です。自分はあまりブログは頻繁に更新してはいないですし不思議です。

結構たくさんの方々にご覧頂いているようなので、「今日はいい天気ですね」のような中身のないブログは控えなければなりませんね(笑)

これからもよろしくお願いします。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

【海日和】今日はいい天気ですね

今日はとてもいい天気ですね。

こんな日は海にでも行きたいです・・・が5月決算のお客様の会計データを確認しておこうと思います。7月末の申告に向けて事務所みんなで取り掛かっております。
実は来週後半は少し早く夏休みを頂いております。沖縄に旅行に行く予定です。その代わりお盆は事務所を守ろうと思います(笑)

先日はお客様のIPOに向けたVCさんへのプレゼンテーションに同席させて頂きました。最近は元気のある会社様があまり多くありませんので、久々に元気を頂きました。RSM汐留パートナーズもベンチャー企業なのでもっともっと勢いを加速させていきたいと思います。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

会計士試験合格者の採用活動開始時期に規制!?

日本公認会計士協会のHPに興味深い記事がありました。

<以下引用>
日本公認会計士協会では、今年から公認会計士試験合格者の採用活動の開始を、合格発表(11月14日)日以後とし、採用活動を行っていただくよう、各監査事務所等にご理解とご協力をお願いしておりますのでお知らせいたします。

www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/files/news-20110705.pdf

すなわち本年は11月14日以降でなければ東京と大阪の大手監査法人は法人説明会・採用面接等を行えないということです。

昔は青田刈りのようなことがあり、今では考えられませんが、公認会計士試験合格見込みの若者を大手監査法人が合格前から囲い込んでいたこともありましたね。懐かしい古きよき時代です。

私どもRSM汐留パートナーズグループでも2011年度合格の公認会計士試験合格者の方々若干名に加入していただきたいと考えておりますので、今後の動向に注目していきたいと思います。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

健康診断~初バリウム~

皆さまこんにちは。

本日は健康診断でした。30歳になってはじめての健康診断でしたので胃部X線(バリウム)検査がありました。バリウムを飲むということで前日から念には念を入れ21時間断食。そこまで慎重にならなくて良かったのでしょうがなんとなく不安でした。

健康診断の最後の方でバリウム検査だったのですが、確かに皆さんが言うようにゲップが出そうになるのをこられぐるぐる回されました。20代の検査と全然違うんですね・・・さてどんな結果が出るのでしょうか。不安です。

そして、午後は静かに過ごしました(笑)
ではまた。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)
Scroll to Top