12月は温泉に行きたい!
- 2015.10.31
- プライベート・その他
本日で10月も終わりですね。だんだん寒くなってきまして今年もあといよいよ2か月です。最近は非常に出張が多く飛行機や新幹線に乗ることがとても多いのですが、そして、ありがたいことに魅力的な場所を訪れる機会も多いのですが、実は体が結構疲弊しております(笑)貧乏性なのもありまして、行ったからには元を取らないと!という考えもあり、かえって疲れてしまうということも多々あります。
そんな時にふと温泉にでも行ってみたくなります。昔北海道にいた時にはドライブがてらよく温泉に行ったのを覚えております。定山渓温泉、登別温泉など北海道にはたくさんの温泉があります。また、数年前には岐阜の下呂温泉というところまで少し遠かったもののドライブがてらいったこともありました。
草津に社員旅行に行った時には麻雀をしすぎてあまり入浴できなかった後悔もあります。でも草津温泉もとてもよかった。社員旅行で温泉なんて若い会社ではあまりないかもしれませんが、またみんなで行きたいと思います。今年はあまり温泉に行けていなかったので12月のどこかで今年最後の温泉にでも行こうかと思います。
消費税の軽減税率・マイナンバー制度など
- 2015.10.25
- 会食・交流会・セミナー
最近、全国から講師の依頼をいただくことがあります。日程がどうしても合わずにお断りをしてしまうこともありますが、極力いろいろな所でお話をさせていただければと思い、全国津々浦々出張をすることが多くなってまいりました。最近旬なテーマはやはり「消費税の軽減税率」や「マイナンバー制度」であります。こちらのテーマはどちらかということ「公認会計士」としてではなく「税理士あるいはその他の専門家」としての立場でのお話になろうかと思います。
一方で、特に最近は「効果的な管理会計」、「建設業会計の基礎」、「東芝の不正会計事件」などのテーマについてもご依頼いただくことがあります。これは公認会計士の分野のセミナーであります。とりわけ東芝の不正会計事件については、最終的な損失額が全体で2000億円~3000億円規模となり、世の中に大きな影響を与えています。本日の日本経済新聞で、【東芝不正(粉飾)会計】 「東芝、旧経営陣を提訴へ 歴代3社長らに損害賠償求め」という記事がありました。
上記の損害賠償はあくまで民事です。一方で刑事ですが、アメリカでは経済犯の刑量は極めて重いのに対して日本のは、経済犯に甘い量刑相場主義であると言われます。歴代社長が「刑事責任」を問われる可能性はあるのでしょうか?過去の刑事告訴の事例ですと赤字転落を回避するための粉飾決算が株式市場及び投資家を欺いたことなどの強い悪質性が問題とされていました。そこまでの影響ではないとなれば刑事告訴はなされない可能性が高いのかもしれません。
私もいろいろな利害関係がありますので、できるお話とできないお話がございますが、もしこのようなテーマは旬のトピックなのでご依頼があれば一般論+個人的な感想ということで皆様にお役に立てるお話をしてまいりたいと思います。
書籍「もしドラ」・映画「ビリギャル」
- 2015.10.18
- プライベート・その他
またしても読書ネタですが、私は「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という系の本がとても好きです。1つの理由は原文は難しすぎるというのもありますが、もう1つの理由としては実際に経営者ではない、実際にはマネジメントの職務についていない、いわばまだビジネスマンとしてこれからっていう人が読むのにはとてもわかりやすく、あるいは、嫌いにならないですっとはいってくるという点です。
また出張に行く飛行機の中で映画「ビリギャル」を見ました。塾の坪田先生、相当いい事言っていました。彼の「超ポジティブシンキング」かなり良かったです!盗みたい!日々仕事やプライベートで彼のようなマインドで熱い言葉を使ってみたい!なんて思いました^^
この二つに共通していることはどちらも高校生が主役だということです。大学を卒業して社会に出た社会人はまだまだひよっこです。そんなこれからの人が成長する過程を描いているところが同じなんだろうなと思います。
カッコをつけていきなり難しい本を手に取る前に、これらを一通り読んでみるというのも一興。特に20代の皆さんにはとても大切だと思います。自分は30代でも未だそうしていますが・・・(笑)
読書の秋!今年は本をたくさん読みます。
- 2015.10.17
- いい話・格言・理念
読書の秋とは何故「秋」なのでしょう?気候的にも良くて過ごしやすいから、例えば木陰でのんびり本を読むのに適しているのでしょうか?調べてみますと、「読書の秋」の由来は、中国にあるようでした。中国の古い詩人「韓愈(かんゆ)」の詩の一節に、「燈火親しむべし」という言葉があり、「秋の夜は過ごしやすいから、灯りで読書をするのにぴったりだ」という意味のようです。
なるほど。本当は、秋に限らず年中本を読んでいたいのですが、なぜか私達会計人は秋に時間ができます。税理士試験が終わり合格発表までのこの期間。そして仕事も比較的繁忙期ではない。それゆえ、秋に読書をするのが最適なんです。この秋は以前よりも本を買っている気がします。本当はもっともっと本を読んでいたいのですが。
今日、事務所の長谷川くんと食事をしていたのですが、その時「情報のリソース」についての話になりました。よく考えると自分はそうはいっても本は読んでいない方だと思います。その私の秘密の(?)情報ソースを彼に少しだけ教えました(笑)さて、来月の国内部経営会議は朝6時半から行われますが、そのために読んでおきたい本が数冊あるので時間をとって、「読書の秋」にしたいと思います。
お金儲けについて考えることは良くないことなのか?
- 2015.10.12
- いい話・格言・理念
日本人はなぜかお金を儲ける事とは悪いことと考えがちです。話題にしたりすることもタブーとする考え方が浸透しています。例えば、お医者様のお客様から「お金儲けは悪と考えてしまう」という話を聞いたことがあります。日本人はやはりとてもいい人が多いと思いますし、それは日本人らしくとてもいいことだと個人的には思います。
しかしながら、私達のように会計事務所で働く者は、このテーマに背を向けることはできず、お客様からのご質問があった場合にはお応えしなければならない重要なテーマなのです。
私は税理士としてまた1人の人間として信頼を頂き、光栄にもたくさんのお客様の懐具合を見せていただいております。ご相談を頂いた時このテーマに関してはお客様に一貫してお伝えしていることがあります。
「お金のボリューム = ありがとうの量」ですよ!
すなわち、例えば医療のケースですと、病院はお金を儲けないと新しい医療機器を購入することができませんし、よく効く薬を購入することもできませんし、優秀なドクターを採用することもできません。最悪のケース病院自体が潰れてしまう可能性もあります。そうなってしまうと、地域の患者さんの期待に応えることもできず「ありがとう」と言ってもらえないのです。
思うに、まずは何よりも、「お客様が喜んでくれること」が一番大切なんではないかと思います。私達の経営理念でもクライアント第一主義を掲げ、これをモットーとしています。それが仕事の喜びであり、結果人生の喜びであり、お金も必ずついてくるのだと思います。
よく「前川先生、ポジティブだね」とよく言われますが、これからも皆さんに前向きにお伝えしていきたいと思います(笑)RSM汐留パートナーズグループもお客様からたくさんの信頼、感謝をいただけるよう精進して参りますので引き続きどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
【参考】Yahoo!知恵袋
※以前スタッフに教えてもらった記事です。このベストアンサーがまさに「ベストアンサー」で感動ものです。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1165573141
すなわち世の中ゼロサムゲームではないっていうことです!
RSM汐留Pバーベキュー@晴海ふ頭 in 2015秋
- 2015.10.09
- 会食・交流会・セミナー
先週RSM汐留パートナーズグループのバーベキューがありました。場所は毎年恒例の晴海ふ頭の公園です。今年はご家族あわせて60人近い人数となりました。毎年毎年、幹事を務める者の負担は大きくなります(笑)今年は税理士法人と社会保険労務士法人から幹事が出て協力し合って開催する運びとなりました。
今年も9月10月入社の新メンバーもたくさん参加してくれました。そして期待の大型長老寺尾アシスタントマネージャーもご家族で参加していただきました。今年は長いメンバーも私含めだいぶ成長が見られて水風船などは封印されており、楽しく平和にバーベキューは進んでいきました。
とてもいい天気に恵まれてよかったです。毎年いい秋晴れなんですよね~!そして、たくさんのメンバーが貴重なお休みに会社のイベントに参加してくれて、とても嬉しく思います。こうして、僕らが一生懸命頑ばれるのも家族の皆様あってのことだと思います。年に1回はこのイベントをこれからも大切にしていきたいと思っています。
今年幹事を務めてくれた川邊君ありがとう!次回はより難しいイベントの幹事をお願いします!
ハロウィーンが近づいてきました!
- 2015.10.06
- プライベート・その他
ハロウィーンですね!昔は仮装とかしてました(笑)実は私は好きな色が黄色とオレンジなんです。コーポレートカラーこそ水色ですし、洋服もどちらかというと白とか黒とか紺とかしか着ませんが、本当は黄色とオレンジに包まれていたい。
なんか元気が出るポジティブなカラーなんです。だからハロウィンも好きなのかもしれません。いつまでも子供心忘れることなく感動できる人でありたいと最近ふと思いました。
人生を成功させる7つの習慣とは?
- 2015.10.05
- いい話・格言・理念
以前軽く読んだコヴィーの本を、今度はエッセンス版で購入しもう一度読んでみました。数年して読むと多少は自分が成長したからかはわかりませんが、とても心に響いてきます。今になってやっとその言葉の意味がわかりました。実はまた何年かしてきっとあの時はわかっていなかったと感じることでしょうが(笑)
色々な本を読むこともとてもいいと思いますが、同じ本をしばらくしてまた読むというのもとても意義深いです。自分は特にドラッガーの教えは大切にしていてなるべく日々実行に移していますが、一方でコヴィーの教えもとても素晴らしいものだと感じます。
最近は幹部のメンバーと話すときはもっぱら「経営論」「マネジメント」について語り合います。当たり前ですが、なかなか答えがでなくて、ひたすらみんなで議論しています。私たちは、私たちが皆で共有するものを探す旅に出発したところです。
これからも、理論と実践を繰り返して少しずつでも前に進んでいきたいと思います。そのために今のうちに確立しないといけないものを発見したところです。またご紹介します。
お客様とハワイに出張・11月6日~
- 2015.10.03
- 出張・旅行
来月お客様のハワイビジネスのお手伝いのため渡航してまいります。まだまだ米国公認会計士としてはひよっこではありますが、日本と米国を繋ぐビジネスも積極的に頑張っていきたいと思います。
長らく公認会計士・税理士・行政書士としてお客様のビジネスのお手伝いをさせていただきまして、もはや私たちが単なる会計人として必要とされている訳ではないのだと感じます。
そして、ITベンチャー企業の経営者と話をしているとアメリカの情報をいかに早く知りローカライズしていくかというのもとても重要なことだと感じます。ハワイも一応はアメリカですので、法律や税制は連邦政府の定めたものに従うこととなります。
今回はハワイですが、年末はロス、サンフランシスコに出張予定です。お客様に普通ではない感動を呼ぶような付加価値を提供できる専門家集団になるべく研鑽して参ります。
秋は税務調査シーズンです
- 2015.09.22
- 公認会計士・税理士
ただいま世の中は台風シーズンかもしれませんが、私たち税理士業界において秋は税務調査のシーズンでございます。8月から11月くらいまでが税務調査のピークとなります。税務署は7月頭に人事異動がありますので2~3年周期で人が動きます。そのため新体制となり、また会計事務所も通常は繁忙期ではないため、この期間に集中します。
RSM汐留パートナーズのお客様も7~8社ほどご連絡を頂き対応に追われています。無事終わったお客様もいれば、見解の相違等により少々長引いているお客様もおります。上場会社をはじめとした大規模な会社さんは最低でも1~3ヶ月ほどかかりますが、中小企業は2日で1~2名というケースがほとんどです。社長様が超多忙で1日にしていただくこともたまにございます。
昔は床下から金塊が出てきた・・・何てこともあったかもしれませんが、それはマルサ(査察)の世界の話です。通常は事前にご連絡を頂き日程を調整した上で行われます。税務署の皆様方も人の子。ちゃんとご説明しますとご理解くださるケースがほとんどです。この秋もしっかりとご対応させていただきます。