「企業財務会計士」が2013年試験から開始!?
- 2011.01.23
- 公認会計士・税理士
金融庁は1月21日、同日開催した「公認会計士制度に関する懇談会」で、公認会計士資格制度の見直し案を公表した。論文式試験に合格しても就職できず、公認会計士資格の取得に必要な実務経験を積めない待機合格者の解消を目指し、「企業財務会計士」を創設することが柱。金融庁は通常国会への法案提出を目指していて、成立した場合、2013年(平成25年)試験から適用する(IFRSフォーラムより)
さて、企業財務会計士という名称になったようですね。そして2013年から導入ということですと、現在の制度で受験できるのは2011年、2012年の2年間で終わりということでしょうか。
企業財務会計士は、「監査業務を行わない会計プロフェッショナル」とのことで、業務内容は(1)財務書類の調製、財務に関する調査・立案・相談、(2)監査業務の補助、とのこと。今までと特に業務内容はあまり変わらないですね。
他にもいろいろ変更があるようですので今後の制度改定に注目です。
未就職の公認会計士試験合格者を中国に!?
- 2011.01.21
- 公認会計士・税理士
あずさ監査法人が、公認会計士試験の合格者で就職していない方々15名程を対象とした奨学金制度を設けたと発表しました。
中国中央財経大学(北京市)に2年間、留学できるとのことです。
奨学金が負担するのは授業料、試験料の他、留学期間中の簡易ホテル宿泊費用、学食での食事代、渡航費などほとんどの費用です。
自分でしたらぜひとも立候補したいところです^^これからの会計士がボーダレスな感覚を持ち合わせていなければ間違いなく明るい未来がないといっても過言ではないでしょう。
留学後の会計士合格者があずさ監査法人に就職することは保証されていないとのことです。2年間みっちりトレーニングされた方が入ることは法人にとってプラスになると思うのですが、そうしないというのは、ある意味業界への寄附に近いと思いますし、非常に監査法人としてイメージUPですね(笑)
公認会計士試験合格者1名募集の件
- 2011.01.18
- IR・メディア・お知らせ
現在、JICPA Career Naviを通じて公認会計士試験合格者1名募集しております(※他の媒体からは募集しておらず、JICPA Career Naviを通じてのみ募集しております)。
たくさんの優秀な方々にご応募いただき、正直選考が難航しておりますが、
①基本情報審査
②履歴書・職務経歴書審査
③面接審査
という流れを予定しております。
RSM汐留パートナーズの社風に合う明るく元気な方に加入してもらいたいと思います。
さて、1つ気になったことがあります。それは履歴書の記載の仕方についてです。本来採用側がこのようなコメントをすることはないのかもしれませんが、今回は敢えてコメントをさせていただきたいと思います。
私個人として、公認会計士や公認会計士試験合格者の転職・就職支援をなさっている会社の代表者様と交流があります。例えば以下の会社様です。
株式会社VRPパートナーズ
代表取締役社長 大谷幸宏 様
http://www.vrp-p.jp/
株式会社インフォプラザ
代表取締役社長 鎌田融彦 様
http://www.infoplaza.co.jp/index.php
2009年・2010年の難しくなった公認会計士試験に合格された優秀な方々にも関わらず、就職状況が芳しくない状況について、大変心を痛めており、何か業界のためにできることはないかとお考えです。実際行動をなされており大変感服いたします。
そんな中、もし皆様のお役に立てればと思いましてコメントさせていただきたいと思った次第です。私も2003年に旧制度の公認会計士試験に合格した際には、職歴もなく、きっとちゃんとした履歴書を書くことはできなかったでしょう。一流企業にご就職された方々にご教示いただきたいくらいでした(笑)
さて、どの履歴書の書き方の本にも書いていることなのですが、
・まず自筆の履歴書が好ましい
・文字が丁寧に書いてあるかどうか(きれいか否かより重要)
・○をつける個所なども丁寧に記載しているか
・積極的に自己アピールしているか
これらから応募者の性格が伝わってきてしまいます。仮にそうでなかったとした場合、とても損をしているように思えます。
以下のようなサイトもたくさんありますのでどうぞご参考まで。
http://people-power.jp/peoplepower/rirekisho.html
非常に高倍率になってしまいまして大変恐縮です。
私が今月15日に30歳になりまして、もう若手ではないのではないか?と自問自答しておりますが、やはり組織自体が若くてエネルギーが満ち溢れています。RSM汐留パートナーズを気に入ってくれる方と一緒にお仕事をできることを楽しみにしております^^
港区の若い税理士・会計事務所【RSM汐留パートナーズ税理士法人】
港区の会社設立・投資経営ビザ申請代行【RSM汐留行政書士法人】
刺激を受けた香港出張①
- 2011.01.17
- 出張・旅行
本日まで香港出張でした。今回は初の香港でしたが、出発空港が羽田空港(新国際線旅客ターミナル)でして、こちらも初めてでした。
モノレールの羽田空港国際線ビル駅で降りました。国内線よりも国際線の駅が手前(都心寄り)にあるのがなんとも不思議ですが、本当に海外にいくのが便利になったものです。
話題の江戸の町並みを再現した店舗街「江戸小路」で朝食をとってから出発。以下は江戸小路の写真。
香港までは行きは5時間程度。
機内では2冊読書をしていました。あっという間に香港に到着。
ただ上海と比較すると少々遠く感じました。
以下の写真はは、香港島金融の中心、超高層のビル群が立ち並ぶ「中環(セントラル)」の一角です。
右手のビルがHSBCビル(香港上海銀行・香港本店ビル)、左手のビルがバンク・オブ・アメリカのビル、そして真ん中左の高層ビルが長江センター。こちらのビルにゴールドマン・サックス、バークレイズ、ドイツ銀行、PWCなど超一流企業が入っています。友人会計士がこちらで働いているので今回は彼に時間を頂きました。
上海もすごいと感じましたが、香港はやはり上海には負けないという何かプライドがあるような…上海よりは一歩も二歩も洗練されているように感じました。
②へ続く。
刺激を受けた香港出張②
- 2011.01.17
- 出張・旅行
①の続き。
香港で今回確認したかったことはたくさんありました。
まず気候、物価、人種、言語など基礎的なところ。これは本で読んで勉強しても、結局は「百聞は一見にしかず」。自分はなるべく即行動に移すようにしています。
興味があったのが「タックスヘイブン」としての香港の活用。
もちろんこれはすでにかなり前からスキームとして世界中で利用されているとはわかっておりましたが、自分自身詳細までは理解できていません。そして、最近お客様から雑談ベースではあるもののご質問を受ける機会が増えてきました。やはり日本から一番近いタックスヘイブンが香港だからでしょうか。皆様多かれ少なかれ興味があるようです。
香港は中国に返還される前から、World Trade Centerという位置づけでした。イギリスから返還された後50年は現状の維持される予定とのこと。
法人税は16.5%、地方税・事業税・消費税・付加価値税はなし。株式の配当、キャピタル・ゲイン(投機でないもの)、認可銀行の預金の利子分は課税対象外。所得税も15%。
そして社会保険などなく、自分で自分の老後のため貯蓄。
日本との差は歴然です。
実務に追われる毎日ではありますが、これらについてゆっくり研究してみたいものです。
③に続く。
刺激を受けた香港出張③
- 2011.01.17
- 出張・旅行
②の続き。
ヴィクトリア・ピークに登りました。香港島は山を切り開いて無理やり斜面にビルやマンションを建てているような感じです。東京23区の半分強の面積に700万人が住んでいるとのことで、とても人口密度が高い!とにかく不動産価格が高騰しているようです。気軽にマンションを借りることができないほどの賃料相場とのこと。
また、九龍半島から香港島のイルミネーションも見ることができました。こちら一番大量の光を出していたのがHSBC。これでもかというほど、白いビームを四方八方に出しており、最も目立っていました。他の高層ビルがすべてHSBCを引き立てるためにあるように(笑)
香港にヘッドオフィスを置く外資企業が非常に多いようです。その理由について今回勉強する機会を頂きました。
Rice、忙しいところありがとう。
港区の若い税理士・会計事務所【汐留パートナーズ税理士法人】
港区の会社設立・投資経営ビザ申請代行【汐留行政書士法人】
ついに30歳になりました。
- 2011.01.15
- ビジネスの話, プライベート・その他
30歳になりました。Welcome to 30代ということで、事務所のメンバーをはじめたくさんの方に三十路をお祝いしていただきました。今まで「20代で…」という言葉を使ってきましたが、30歳になったのでブログのタイトルを変更したりいろいろと作業をしました^^
「20代で人生の年収は9割決まる」「20代に必ずやっておくべきこと」「20代にしておきたい17のこと」など、20代がとても大切であると書いてある本が山ほどあり、自分も多少なりとも影響されてきました。20代でいろいろチャレンジしたつもりですが、後悔もあります。
一番やっておきたかったことは「語学」。英会話に通ったこともありましたが、英語のレベルはまだまだ。中国語も勉強したかった…。まずかっこよさそうという理由で大学でドイツ語を専攻していたことに後悔。中国語にすればよかった…。
まだ遅くないと思いますし、RSM汐留パートナーズにとって2011年はグローバル展開の元年。30代は自分も牽引役として頑張れるよう英語や中国語に触れていきたいと思います。
港区の若い税理士・会計事務所【RSM汐留パートナーズ税理士法人】
港区の会社設立・投資経営ビザ申請代行【RSM汐留行政書士法人】
ゴルフ場@栃木県
- 2011.01.12
- ビジネスの話, プライベート・その他
本日はゴルフ場へ。
でもゴルフはできずお仕事です。
新しくご契約を頂きましたお客様のゴルフ場に伺いました。
ゴルフ場の会計税務については、弊事務所のメンバーは、過去に経験させていただく機会がありましたので、特段問題なく無事終了。
いずれ開催すべく準備している、「汐留CUP(仮)」というゴルフコンペのため、僕自身ゴルフを練習しなければと思った次第です。ちなみにグループ総勢では20名を超えましたが、ゴルフをするのは6~7名くらいです。なんとか3組で開催すべく、半強制で誘っているところです^^その節はよろしくお願いいたします(笑)。
2011年謹賀新年!!
- 2011.01.04
- IR・メディア・お知らせ
あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました。
おかげさまで弊社は今年3月で創業3周年を迎えます。
ご承知の通り、我々を取り巻く環境は厳しさを増し、世界情勢は全く予断の許されない状況でございます。日本の国内だけをみても雇用問題、景気問題、年金問題、教育問題、食の安全性の問題など、難問が山積しております。景気回復の兆しを垣間見ることもできませんが、まずはこうして無事に新しい年を迎えることができたことを感謝する気持ちだけは大切にしたいと思っております。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
年末年始休業日のお知らせ
- 2010.12.28
- IR・メディア・お知らせ
お客様各位
拝啓 師走の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
大変勝手ながらRSM汐留パートナーズグループの5事務所(RSM汐留オフィス)の年末年始休業日については以下とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承下さい。
●RSM汐留パートナーズ株式会社
2010年12月28日(火)~2011年1月3日(月)
●RSM汐留パートナーズ会計事務所
2010年12月28日(火)~2011年1月3日(月)
●汐留パートナーズ法律事務所
2010年12月31日(金)~2011年1月3日(月)
●RSM汐留社会保険労務士事務所
2010年12月29日(水)~2011年1月3日(月)
●RSM汐留行政書士事務所
2010年12月31日(金)~2011年1月3日(月)
今後とも、RSM汐留パートナーズを宜しくお願い申し上げます。
港区の若い税理士・会計事務所【RSM汐留パートナーズ税理士法人】
港区の会社設立・投資経営ビザ申請代行【RSM汐留行政書士法人】