汐留セミナー開催!乞うご期待☆

こちらRSM汐留パートナーズ自慢のセミナールームです(笑)

DSC_0515.jpg

現在は稼働率が芳しくないですが・・・

今後皆様への感謝還元サービスということでリーズナブルな価格でセミナーの受講をしていただくことができます(顧問先様は無料)。

会計、税務、人事、労務、法務、営業、スキルアップ、人材教育、Webマーケティング、海外進出など様々な種類のセミナーがございますので、興味のあるセミナーがございましたらお気軽にご参加下さい。

皆様のご参加を講師一同・RSM汐留パートナーズグループ一同、心よりお待ちしております。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

北大のクラーク食堂にて

札幌出張中ですが北大のクラーク食堂(学食)にて昼御飯。

DSC_0495.jpg

9年ぶりに食べても美味しくて良かったです(笑)
特に「ささみチーズカツがとてもおいしかった・・・
自分の味覚が変わっていなくてよかった。

お世話になった教授に
「本でも一緒に書く?」ってお言われました。
これはぜひ実現したいです。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

雨の中のゴルフ~雨男~

最近雨の中でゴルフをすることがとても多いです。
この前の土曜にも雨の中のゴルフでした・・・。
もちろんスコアは散々でした(>_<) DSC_0485.jpg

毎回「雨男は誰だ?」と犯人探しをしていたのですが・・・
最近は「もしかして雨男は僕?」みたいな状況です。
いい天気の中でゴルフがしたいです。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

「ますかけ」の先輩と

先日は会計士の大先輩とお食事をご一緒させていただきました。先日ご一緒させていただいて今回お会いするのが3回目でした。

お話していて気付いたのですがその先生は私と同じ手相でした。たいしたことではないのですが、これは実はとても珍しい手相で一般的に「ますかけ線」といいます。

masukake.JPG

ますかけ線とは別名「百握り」と言われる相で、つかんだ物は決して離さないといわれるらしく、商いに奇才を発揮すると言われます。その運勢は浮き沈みが極めて激しく、大成功の後の大失敗、大失敗の大成功と両極端とのこと。一時の損失もすぐに取り返してしまう程、運気に上下があります。一方、性格は頑固で意地っ張りで一度言い始めたらテコでも動かない根性の持ち主とのこと。

DSC_0482.jpg▲私の手は左です。

確かに、これまで失敗もたくさんしましたしいろいろ浮き沈みが激しいです。。。これからはあまり失敗したくないので慎重にいきたいと思います。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

香港会社設立・口座開設セミナー開催

本日、香港進出セミナーを開催させていただきました(^^)
初開催でしたが充実したセミナーになったかなと思います。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました♪
またたくさんのご質問もありがとうございました。

6月、7月、8月にも開催しますのでもし興味がございましたらご参加ください。よろしくお願いしますm(__)m

hongkongvictoriah.JPG

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

勝者たれ~肉食系会計士への復帰~

出典はわすれましたが、以前どこかで以下のような格言?を目にしました。

 -勝者と敗者- 

勝者は、いつも答えを出そうとする。
敗者は、いつも問題点しか出さない。
勝者は、常に計画がある。
敗者は、常に言い訳がある。
勝者は言う、私にやらせてください。
敗者は言う、私の仕事ではありません。
勝者は、あらゆる問題に対して解決策を見つけようとしている。
敗者は、あらゆる解決策に対して問題点を見つけようとしている。
勝者は、バンカーよりもグリーンが目に入る。
敗者は、グリーンまわりのバンカーばかりが目に入る。
勝者は言う、難しいかもしれませんが、でも自分はやります。
敗者は言う、やればできるかもしれませんが、でも難しすぎます。
勝者は、悲観的に準備して、楽観的に対処する。
敗者は、楽観的に準備して、悲観的に対処する。

 勝者たれ! 

要約すると『肉食系でありなさい』ということだと私は理解しました(笑)

うーむ、振り返ると、RSM汐留パートナーズグループを設立した4年前の自分は、常に勝者たるべく、上記のように頑張ってきていたと思いますが最近はちょっと努力が足りないと思いました。

もう一度私自身『肉食系会計士』として復活せねば。
2012年のRSM汐留パートナーズは攻めます!

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

最近暑くなってきました!

最近は毎日「暑い!」といいながら仕事しています。。。
節電のためまだ冷房をつけておりません!

私たちRSM汐留パートナーズのメンバーは、お客様にお会いするときはネクタイ・スーツを着用して少しでもできる男(女)をアピールしております(笑)お客様にお会いしないときはクールビズでございます。

私はTシャツ一枚ならば暑いのは大好きなのですが、スーツのときは暑いのが苦手です。5分歩くと汗が噴き出してきます。北海道出身者にとっては大変であります。

今年の夏は暑くなるのでしょうか。暑い夏、海に行きたいです!!
ではまた。

beach-people-sand-blue-large

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

会計士の大先輩方とマージャン

昨日は夜から会計士の先輩方とマージャンでした。
皆さん大物会計士の方々で緊張しました・・・。

いつの間にか対面の方が四暗刻をテンパっていたり・・・
さすが勝負師の方々!という感じでした(笑)

「ロン」「ポン」「チー」を丁寧語にし、「ロンです」「ポンです」「チーです」とはなかなか言えません。普段どおり「ロン!」と言ってしまっている自分がいましたm(__)m

学生時代にはよくマージャンやりましたが久々にすると楽しいですね。
雀卓を囲みながらこれからの会計士業界の話などいろいろな話ができ楽しい時間でした。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

いろいろなところに出ます?

girl-421038_1280

性格は顔に出る

生活は体型に出る

本音は仕草に出る

感情は声に出る

センスは服に出る

美意識は爪に出る

清潔感は髪に出る

落ち着きのなさは足に出る

先日、ツイッターでこんな文章を見かけてドキっとしました。

普段から多くのお客様とお会いするので、服装や髪形などは清潔感の感じられるものを、と気をつけているつもりでいるのですが、普段の生活や心の中の本音、そして落ち着きのなさまでこうやっていろいろなところに出ているのだと思うと、改めて自分の身なりや態度に気を払わなければいけないなってすごく思いますね。

特に女性は服装などだけじゃなくて、持ち物や腕時計などの細かい部分までよく見てらっしゃいますよね。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

最近の英会話の状況

最近も週1回の英会話をかかさずこなしております。昔より少しずつ話せるようにはなってきて最近は1時間の時間がたつのがあっという間です(^^)本当は週2回くらいに増やしたほうがよいなぁと思う最近です。

私たちのお客様の中には外資系企業様もたくさんあり、香港のほか、韓国、インド、イギリス、オーストラリア、アイルランド、中国など非常に多国籍です。

日本人は本当に英語が話せない民族であると海外に行くと本当に痛感しますね・・・。海外ですと大学を卒業した方のほとんどは英語は使いこなせるようです。

頑張りたいと思います。

bsSUN71_kaigainodaigaku1031

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)
Scroll to Top