「経営者と士業の会」第3回@ホワイトデー

昨日14日はホワイトデーでしたが、そんなことは関係なく、弊社は主催側で経営者と士業の交流会を催しておりました。といいましても、実は2月末に海外出張にいっておりました関係で、今回は共同幹事の会計士に委ねて、一参加者のように楽しませていただきました。

たくさんの方々とお名刺交換をさせていただきました。元気で魅力的な経営者の方々や、経験豊富な他士業の方々、印象に残る出会いがたくさんありました。

次回は7月上旬頃でしょうか。なかなか次回の開催が決まりませんが、「経営者と士業の会」は続けてまいりたいと思います。次回は第4回。乞うご期待。

bsPAK75_hotelroby120150124203748500

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

心温まる空間/SUSHI DINNER「三郎」

今日は税務のお客様のお寿司屋さんに食事に行きました。初めて来店してみました。今日のブログは珍しく写真を盛りだくさんに。

SUSHI DINER 三郎

01222.JPG

一品一品、店主のこだわりがぎっしり。どれもおいしく美しく。お寿司屋さんですが、にぎりだけではなく、創作の一品料理を出していただきました。

20090310203428.jpg20090310214928.jpg
左はイカのお刺身。右はマグロのすき焼き。

20090310213750.jpg20090310213247.jpg

車海老は生きているのでとても新鮮。生々しいですがシャリの上で飛び跳ねました(笑)文句なくおいしい。

とても小さくなお店で隠れ家的お店、隠れすぎているのが少々難ですが、ぜひ要予約で、地図を片手に訪ねてみて下さい。ゆっくりおいしいものを食べたいときはおすすめです。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

CPE 研修講師

今日はCPEの研修講師をしてまいりました。CPEとは公認会計士が義務づけられている研修制度のことで、一年間に40単位以上取得しなければならない等、ルールがあります。

この研修講師を終日させていただいたので、CPEの単位がたくさん(?)取得できたようです。研修講師としての資料作りも2日程度がかかったりしましたが、皆さんとても一生懸命取り組んでいただいたので、大変充実した一日でした。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

船上ウェディングパーティー!

今日は前職時代のお客さんで仲良くさせていただいている方の結婚結婚披露パーティーに出席してまいりました。5年程前からお仕事させていただき、時には仕事後飲みに行ったりと、ご一緒させていただいておりましたので、自分のことのようにうれしいパーティーでした。横浜のぷかりさん橋から出発する船でのパーティーでしたが、天候もよくとてもいい一日でした。お嫁さんもとても美しく聡明な方でした。

こうしてお誘いいただけて本当に光栄でした。やはり結婚式っていいですね。幸せのおすそ分けですな。どうぞ末永くお幸せに・・・

c7492a899c0c99591fe908d79ba31612

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

松涛での交流パーティー

本日は、友人に誘われたパーティーに参加してきました。
場所は松涛。比較的渋谷と隣接しておりますが、普段なかなか松涛に行く機会はありませんよね。

会場はココ
■松濤GALLERY|結婚式&結婚式場|T&G■

主催はこちら
■ファーストヴィレッジ株式会社:セレブコンシェルジュ■

有名なフルート奏者、ギター演奏者、能楽の方々等もいらっしゃいまして、また、普段出会えないような方々も多数お越しでした。

実は当初友人でも誘い2、3人で出席しようと思っておりましたが、あいにく予定が合わず1人で参加してきました。ですが、世界は狭いですね。友人の経営者3名と遭遇。

よりアクティブでクレバーで魅力あふれる方々とたくさんお話をすることで、また力をいただきます。
「前川先生、働きすぎですよ」とクライアントの皆さまにご心配をおかけつつも、2009年も飛ばしてまいります。

drink-lunch-glass-blur-large

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

ベトナム出張より帰国

朝日本につきました。やはり機内での宿泊はつらいですね。全く寝た気がしません。。。
無事に日本に帰ってこれましてよかったです。特に体調不良もありませんし。

皆さま、いろいろとレスポンスが遅れましてすみませんでした。

ベトナムでは大変貴重な経験ができました。
会計制度、監査制度、ベトナム会社法 e.t.c.
現地の最大手監査法人の公認会計士とのディスカッションも非常に有意義な時間でした。

幸いなことに、少しだけ仕事の合間にベトナムのマーケット(市場)に連れて行っていただきまして、お土産を買ったりする時間もありました。貧富の差というよりは、全ての人が貧困であるという印象を受けました。その点が中国とは違う点なのかなと。中国では「超お金持ち」がいますが、あまりそのような貧富の差はなかったような気もします(自分が会わなかっただけかもしれませんが)。

大変貴重な出張となりました。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

ベトナム・ホーチミンへ出張です。

本日より3泊5日でベトナム(ホーチミン)へ出張です。テーマは、J-SOX(内部統制)関係、原価計算関係等です。アジアは仕事や旅行で何度か行ったことがありますが、ベトナムは初めてです。どんな国なのでしょう。

海外ではいつもお腹の調子が優れないのですが、今回はどうなることか・・・

確定申告もまだ途中なので、少々日本での作業も不安ですが、まずは2月末は当該案件に注力してきます。それほど時差もないとの事で、日本からの連絡にもメール・電話等で対応可能だと思います。

では。

港区の若い税理士・会計事務所【汐留パートナーズ税理士法人】
港区の会社設立・投資経営ビザ申請【汐留行政書士法人】

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

打ち放題で260球!?

以前紹介したゴルフ練習場の打ち放題に友人たちといってきました。今日もたくさん打ちました。260球です。前回250球だったので10球増えました。これでも90分、1球1球大切にして打ったので、とても疲れましたね・・・

でも一緒に行った人は、410球?と310球?みたいな。まだボールが上がってくる前からスイングしてますから(笑)

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

偶然!同じ誕生日

11日の祝日に「赤い糸」という映画を見に行ってきました。

akaiito.JPG

仕事の合間に新宿ピカデリーにて。
周りは8割強カップルの中、仕事オーラ全開のメンズが1名(笑)
なぜ1人で見に行きたかったのかは今となってはよくわかりません。
でもとても泣ける映画でした。HYの「366日」もまたよかった。最後曲がかかっている時、だいたいの女性は号泣していました。

主人公2人は誕生日が一緒なわけで・・・

実は今日は、弁護士(29)とその友人経営者(29)と3人で飲んでいたのですが、その初対面の経営者の方と誕生日が同じでした。1月15日。今まで生きてきてはじめて同じ誕生日の人に会ったので、運命感じてしまいました(笑)ちょうど365日違い。

その方は事業再生コンサルティングの会社を経営していたので、何か一緒にやりたいねという話で、とても盛り上がった、有意義な時間でした。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)

打ち放題@浦安練習場

いいゴルフ練習場を発見してしまいました。

浦安にある練習場です。ちょうど会計士仲間の方のご自宅のすぐそばにありまして、そんなことでこの練習場を知ることに。

打ち放題の時間帯があり、その時は、その打ち放題っぷりにもよりますが、1球あたりの単価が10円を切る事も可能です。

今年は頑張っていいスコアが出るように練習に励みたいと思います。

Share:
前川研吾 X(旧Twitter) RSM汐留パートナーズ 採用X(旧Twitter)
Scroll to Top