所長ブログ&コラム
タグ「募集株式」の記事一覧
銀行口座のない株式会社は募集株式の発行(増資)をすることができるか
募集株式の発行と銀行口座 募集株式の発行をするときは、引受人は株式会社が定めた銀行等の払込みの取扱いの場所において、それぞれの募集株式の払込金額の全額を払い込まなければなりません(会社法第208条1項)。 この「株式会社 […]
募集株式の発行手続きにおいて、発行会社が引受人となることはできるか
募集株式の発行と自己株式の取得 新たに株式を発行するときは、申込者の中から募集株式の割当てを受ける者を定め、かつ、その者に割り当てる募集株式の数を定めなければなりません(会社法第204条1項)。 発行する株式を引き受ける […]
取締役の報酬債権を現物出資して株式を発行(交付)する登記手続き
役員報酬として株式を交付する 取締役に対するインセンティブの関係で、役員報酬としてストックオプションではなく現物の株式を交付したいというニーズがあります。 取締役に現物の株式を与える目的としては、取締役に中長期的な企業価 […]
株式会社の募集株式の発行(増資)と資本金の減少を同時に行う方法
増資と減資を同時に行う 募集株式の発行(以下「増資」といいます。)と資本金の額の減少(以下「減資」といいます。)は同時に行うことができます。 同時に、とは1つの日に資本金の増加と減少の効力を発生させることをいいます。 平 […]
(募集株式の発行)取締役会への募集事項の決定の委任とその有効期限
募集株式の発行と募集事項 募集株式の発行をするときは、次の事項(以下「募集事項」といいます)を、株主総会の特別決議によって決定します(会社法第199条1項、2項)。 募集株式の数 募集株式の払込金額又はその算定方法 金銭 […]
自己株式を第三者へ譲渡・売却する方法
自己株式を処分したい 株式会社は、一定の事由を経て自社が発行している株式を取得することができます。 自社が所有する、自社が発行している株式のことを自己株式といいます。 自己株式はそのまま保有することもできますし、消却する […]
1日で募集株式の発行・増資をする方法(総数引受契約)
1日で募集株式の発行(増資)をする 募集株式の発行は、取締役会や株主総会の決議、募集事項の通知や引受けの申込み、割当ての通知、等々多くの手続きが必要とされています。 多くの手続きが必要とされているため何日もかかりそうです […]
株主割当による募集株式の発行手続き
株主に対して募集株式を発行する 募集株式は、既存の株主にも第三者に対しても発行することができ、既存の株主に株式の割当てを受ける権利を与える募集株式の発行を、第三者割当と区別して「株主割当」と呼んだりもします。 株主割当と […]
募集株式の決定を取締役会決議で行うことができるケース
募集株式の発行と決議機関 募集株式の発行は、次に掲げる事項(以下、「募集事項」といいます。)を定めなければならず(会社法第199条1項)、その決定は株主総会の特別決議によって行うことが原則です(会社法第199条3項)。 […]
募集株式(募集新株予約権)の発行と株主リスト
株主総会の決議と株主リスト 株式会社がする変更登記において、登記すべき事項につき株主総会の決議あるいは株主全員の同意を要する場合は、登記申請の際に株主リストの添付が必要となりました。 ≫株主リストQ&A 株主総 […]