会社設立・商業登記・不動産登記等は東京都港区の【RSM汐留パートナーズ司法書士法人】- 法人設立代行・創業支援

所長ブログ&コラム

タグ「減資」の記事一覧

2022/10/19 商業登記関係

2022年12月31日までに減資をするには、いつまでに手続きをスタートさせるべきでしょうか

事業年度末までに減資をしたい 期中に増資をした株式会社が、事業年度の末までに資本金を1億円以下に減資したいというニーズは少なくありません。 事業年度末が12月31日である株式会社が2022年12月31日までに減資をするの […]

,


2022/09/26 商業登記関係

株式会社における資本金の額の減少(減資)の効力発生日の変更

減資の手続きと効力発生日 事業年度末までに資本金の額を1億円以下に減少したいというニーズは一定数あり、資本金の額の減少(減資)手続きは次のとおりです。 ≫株式会社の資本金の額の減少(減資)手続きと登記 減資の効力発生日は […]

,


2021/04/13 商業登記関係

資本金の額、資本準備金、利益準備金の額の減少手続きに関するよくあるご質問

資本金、資本準備金、利益準備金の減少手続き 次のようなニーズから、資本金等を減少させることがあります。 繰越欠損金の解消 配当金の原資の確保 資本金を1億円以下とすることによる税務的メリット 大会社となることの回避 資本 […]

,


2020/10/25 商業登記関係

2020年12月末までに減資や組織再編を行う予定の会社は、そろそろご準備を

事業年度末までに減資をする 株式会社や特例有限会社、合同会社において、事業年度の終わりを12月31日としている会社は少なくありません。 次のような理由から、事業年度末までに減資をしたいというニーズがあります。 繰越欠損金 […]

, ,


2020/02/11 商業登記関係

2月12日から減資の手続きをスタートさせて、3月31日までに減資の効力を発生させられる?

減資の手続きと効力発生 事業年度末までに資本金の額の減少(減資)の手続きを完了させたいというニーズは一定数あります。 資本金の額を1億円以下として税務的なメリットを享受したい、欠損填補や損失の処理をしたい、会社法上の大会 […]

, ,


3月末までに減資をしたいというお問い合わせ

事業年度と減資 12月は減資に関するお問い合わせが多くありました。 ご相談の内容の多くは、来年の3月末までに減資をしたいという内容です。 来年の3月末までに減資だけでなく、増資をしてから減資をしたいというものもあります。 […]

,


2019/01/28 商業登記関係

2019年3月31日までに減資をするには、いつまでに手続きをスタートさせるべきか

事業年度末までに減資 株式会社や特例有限会社、合同会社において、事業年度の終わりを3月31日としている会社は少なくありません。 事業年度末までに、前期までの欠損金につき損失処理をするため、資本金の額を減少させたり、資本準 […]


2018/11/06 商業登記関係

今年(2018年)中に減資、合併、会社分割をするには、いつまでに着手すれば間に合うか

年内に減資をしたい 12月末を事業年度末としている会社は多くあり、次のような理由等から事業年度内に資本金の額の減少(以下、減資といいます)をしたいというニーズは少なくありません。 資本金を1億円(あるいは1000万円)以 […]

, , ,


【相談事例】どうしても今期中に資本金の額の減少(減資)をしたい

資本金の額の減少と事業年度 今期中に資本金の額の減少(以下「減資」といいます)をしたいというニーズは一定数あります。 事業年度末の資本金の額が5億円を超えていれば、会社法上の大会社に該当することになりますので来期から会計 […]

,


2018/07/31 商業登記関係

株式会社の資本金や準備金を配当する方法

資本金、準備金を配当する 資本金や準備金を株主へ配当したいというニーズがあったときに、直接資本金や準備金を配当することはできません。 資本金や準備金を配当するときは、まず資本金や準備金を剰余金へ振り分けて、次に剰余金を配 […]

, ,


RSM汐留パートナーズ司法書士法人では、
商業登記不動産登記相続手続き遺言成年後見など、
様々なサポートを行っております。


ご相談・お問い合わせは
こちらからどうぞ

お見積りは無料です。

   

〒105-7133 東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター33階