項目 | 監査役監査 | 会計監査 | 内部監査 |
---|---|---|---|
根拠法令等 | 会社法 | 金融商品取引法 | 社内の内部監査規程 |
監査の目的 | 取締役の職務の適法性、妥当性の検証 | 財務諸表の適法性、適正性の検証 | 組織体制・管理体制の有効性、効率性の検証 |
監査の範囲 | 業務監査・会計監査(一部) | 会計監査 | 経営管理全般 |
監査の主体 | 監査役 | 監査法人 | 内部監査人(社内設置) |
監査報告の対象 | 株主 | 株主 | 経営者 |
内部監査体制の構築段階からご支援いたします。内部監査室の設置から実査に向けた体制を、貴社ビジネス形態に合わせてご提案・構築をゼロから行います。
[ご支援内容]
内部監査の実施を予備調査からフォローアップ監査まで、一気通貫でご支援いたします。ご要望により、貴社内部監査部門との伴走であるコソースや、完全な代行であるアウトソースのいずれかの方法で、監査を実施いたします。
[ご支援内容]
内部監査部門の教育ニーズに合わせて内部監査の内製化に向けた支援を行います。サポート初期はアウトソース先としてご支援し、徐々にコソースにシフト、最終的には内製化という支援も実施いたします。
本ページ下部からお気軽にお問い合わせください。
対面又はオンラインにて、課題やスケジュール、その他ご希望などを広くヒアリングさせて頂きます。
ヒアリングさせて頂いた内容を元にお見積りをさせて頂きます。
お見積りにご納得頂けましたら、ご契約をさせて頂きます。
業務を開始いたします。
内部監査コンサルティングの料金体系については想定業務範囲に基づく想定工数から算出した定額方式又はタイムチャージ方式にてお見積をさせていただいております。ご相談事項によっては、定額方式でのご支援が難しい場合もございますが、RSM汐留パートナーズはクライアントのご予算内で費用対効果抜群のサービスをご提供させていただくことをミッションとしています。まずはお気軽に当社コンサルタントまでご相談ください。