ホーム/ニュース/お知らせ/書籍『改訂版 外国人・外資系企業の日本進出支援実務Q&A』出版のお知らせ
シェア

書籍『改訂版 外国人・外資系企業の日本進出支援実務Q&A』出版のお知らせ

2025年7月22日

このたび、RSM汐留パートナーズ株式会社執筆の書籍『改訂版外国人・外資系企業の日本進出支援実務Q&A』を日本法令より出版いたしました。

近年、日本への進出をする外国人や外資系企業が増加傾向にあります。こうした外資系企業や外国人が日本で法人や支店を設立し、円滑に事業を開始するためにはさまざまな課題をクリアする必要があります。

本書では、進出形態ごとの特徴やメリット・デメリットをはじめ、日本法人や支店の設立登記、外国人および外資系企業による在留資格の申請手続き、日本での拠点設立後に必要となる会計税務・人事労務・許認可の対応まで、日本進出に伴う幅広いテーマについて、Q&A形式でわかりやすく解説しています。

本書が、日本での事業展開を目指す外国人・外資系企業の皆様、そしてその支援に携わる皆様にとって、日々の業務の一助となることを祈っております。

なお、本書の執筆者は以下の8名となります。
RSM汐留パートナーズ株式会社代表取締役社長CEO:前川研吾(公認会計士・税理士)
RSM汐留パートナーズ司法書士法人パートナー:石川宗徳(司法書士)
RSM汐留パートナーズ行政書士法人パートナー:景井俊丞(行政書士)
RSM汐留パートナーズ社会保険労務士法人パートナー:関口智史(社会保険労務士)
RSM汐留パートナーズ税理士法人パートナー:松橋亮太(税理士)
RSM汐留パートナーズ司法書士法人パートナー:河田誠(司法書士)
RSM汐留パートナーズ社会保険労務士法人パートナー:高橋圭佑(社会保険労務士)
RSM汐留パートナーズ株式会社アソシエイトディレクター:三宅宏史(税理士)

章構成

第1章 日本への進出形態
第2章  日本法人の設立・日本支店の設置の共通事項
第3章  日本法人設立時における特有の事項
第4章  日本支店における特有の事項
第5章  駐在員事務所の設置
第6章  外国人の在留資格申請
第7章  日本拠点設立後の手続き

本書の概要

書籍タイトル:『改訂版 外国人・外資系企業の日本進出支援実務Q&A
執筆者: RSM汐留パートナーズ株式会社(前川研吾・石川宗徳・景井俊丞・関口智史・松橋亮太・河田誠・高橋圭佑・三宅宏史)
出版社:日本法令
発売日:2025/7/20
購入方法: https://amzn.asia/d/dMtRm9v