ホーム/ニュース/お知らせ/RSM汐留パートナーズ株式会社、「Kan-Daiリカレント+(プラス)」に参画のお知らせ
シェア

RSM汐留パートナーズ株式会社、「Kan-Daiリカレント+(プラス)」に参画のお知らせ

2025年9月12日

RSM汐留パートナーズ株式会社は、このたび関西大学(所在地:大阪府吹田市)と株式会社ワークアカデミー(本社:大阪府大阪市)が展開するリカレントプログラム「Kan-Daiリカレント+(プラス)」の『共創・オープンイノベーションプログラム』において、SOMPO ひまわり生命保険株式会社、株式会社りそな銀行とともに共創パートナーとして参画したことをお知らせいたします。

Kan-Daiリカレント+(プラス)」とは

Kan-Daiリカレント+(プラス)」は、関西大学が掲げる理念「学の実化(がくのじつげ)」を具体化したリカレントプログラムです。関西大学は株式会社ワークアカデミーと連携し、当社を含む企業との協働を通じて、より実践的で社会に役立つ学びを展開しています。大学と社会との結びつきを一層強めながら、時代の変化に応じた新しい学びのスタイルを提案しています。

Kan-Daiリカレント+(プラス)」:https://www.kansai-u.ac.jp/recurrent-plus/index.html

プログラムの背景

当社は「Kan-Daiリカレント+(プラス)」を通じ、本プログラムを通じて関わる卒業生をはじめとする受講生の金融リテラシーの向上や新たなキャリア形成を支援してまいります。特に『共創・オープンイノベーションプログラム』では、当社を含む共創パートナー企業と受講生が直接交流し、知識や経験を共有することで、新たなキャリアの可能性を切り拓くことを目的としています。

当社の役割

RSM汐留パートナーズ株式会社は、世界第6位の国際会計ネットワークRSMの知見を活かし、「未経験から3ヵ月で経理人材を育成するプログラム」を提供いたします。中小企業の経理・会計人材不足の解消に貢献すべく、当社が培ってきた実践的な会計・税務の知見を結集し、会計・税務の基礎から実践スキルまでを短時間で習得。即戦力として活躍できる経理・会計人材の養成を目指します。
https://reskilling.noaplus.jp/lp-rsm-accounting/

今後の展望

当社は「Kan-Daiリカレント+(プラス)」の共創パートナーの一社として、関西大学や株式会社ワークアカデミーと連携し、今後も幅広い業界・企業との協力関係を築いてまいります。学びと交流の場を創出することで、受講生一人ひとりが自身の可能性を最大限に引き出し、新たなキャリアを切り拓けるよう積極的に支援していきます。さらに、「Kan-Daiリカレント+」を社会人のキャリア形成を支えるプラットフォームとして発展させ、地域社会全体の活性化に貢献していく所存です。

本リリースに関するお問い合わせ

本リリースに関するお問い合わせは以下までお願いいたします。

【RSM汐留パートナーズ株式会社】
MAIL:inquiry-jp at rsmsp.jp (atは@に置き換えてください)